長野実装フォーラム

Nagano Jisso Forum

  • 全ての記事
検索
第34回長野実装フォーラム
M. CHINO
  • 2021年9月12日
  • 2 分

第34回長野実装フォーラム

テーマ「β酸化ガリウムデバイスの展望と宇宙空間における半導体デバイス技術」 1 日 時  2021年 7月13日(火)13:40~16:20 2 場 所 オンライン開催 3 主 催  長野実装フォーラム         公益財団法人 長野県テクノ財団 ...
閲覧数:39回0件のコメント
第19回よくわかる実装技術講座
M. CHINO
  • 2020年10月5日
  • 2 分

第19回よくわかる実装技術講座

1 日 時  2020年 9月4日(金)・11日(金)13:00~16:00 2 場 所 コネクテックジャパン株式会社        (新潟県妙高市工団町) 3 主 催  長野実装フォーラム        公益財団法人 長野県テクノ財団 4 内 容...
閲覧数:71回0件のコメント
第33回長野実装フォーラム
M. CHINO
  • 2020年2月16日
  • 3 分

第33回長野実装フォーラム

『第33回長野実装フォーラム』(2020-2-14) 開催 テーマ: Heterogeneous Integrationのこれから (次のテクノロジー戦略) ​ 【プログラム】 13:00 開会挨拶   長野実装フォーラム代表  若林 信一...
閲覧数:122回0件のコメント
第18回よくわかる実装技術講座
M. CHINO
  • 2019年9月6日
  • 3 分

第18回よくわかる実装技術講座

1 日 時  2019年 9月6日(金) 13:15~16:45 2 場 所 伊那市創造館 講堂(長野県伊那市荒井3520) 3 内 容 《講演Ⅰ》(県内企業発表)  1)Windgraphy(風の見える化) ~基板実装技術を用いた風速センサの開発と用途展開~ ...
閲覧数:89回0件のコメント
第32回長野実装フォーラム
M. CHINO
  • 2019年1月25日
  • 2 分

第32回長野実装フォーラム

第32回長野実装フォーラム ~5G時代の実装技術~ 13:00- 開会挨拶   長野実装フォーラム代表  若林 信一 1.実装技術の現状と課題 ~5G到来を前にして,求められる実装技術~        NEP Tech. S&S代表・長野実装フォーラム理事 西田 秀行 氏...
閲覧数:165回0件のコメント
第17回よくわかる実装技術講座
主催:長野実装フォーラム 、(公財)上伊那産業振興会
  • 2018年9月14日
  • 2 分

第17回よくわかる実装技術講座

1 日 時  2018年 9月14日(金) 13:15~16:45 ​ 2 場 所 伊那市生涯学習センター 5階研修室        (長野県伊那市荒井3500-1 いなっせビル5階 電話 0265-78-5801) ...
閲覧数:103回0件のコメント
第31回長野実装フォーラム
M. CHINO
  • 2018年1月26日
  • 3 分

第31回長野実装フォーラム

第31回長野実装フォーラム 併催 長野県テクノ財団 SD(スマートデバイス)研究会 IoT時代に向かう実装技術 ~長野県内企業が取り組む新しい実装技術~ 開会挨拶     長野実装フォーラム(NJF)代表 若林 信一 1.IoT = Hyper Connected...
閲覧数:233回0件のコメント
第16回よくわかる実装技術講座
M. CHINO
  • 2017年8月23日
  • 1 分

第16回よくわかる実装技術講座

第16回よくわかる実装技術講座 ・講演1.「無電解めっきの基礎」 メルテックス株式会社 川島 敏 氏 ・講演2.「プリント基板市場動向と最近のプリント基板技術」 有限会社サイトワンダー 齊藤 武 氏 ​ コメント&オープンディスカッション...
閲覧数:171回0件のコメント
第30回長野実装フォーラム
M. CHINO
  • 2017年2月13日
  • 3 分

第30回長野実装フォーラム

第30回長野実装フォーラム ミニマルファブとミニマル実装 ~新しい実装は新しい半導体技術・アプリから~ 開会挨拶と趣旨説明     長野実装フォーラム(NJF)代表 若林 信一 1.マイチップをひとつずつ作るミニマルファブ、その構想と開発...
閲覧数:130回0件のコメント
第15回よくわかる実装技術講座
M. CHINO
  • 2016年9月20日
  • 2 分

第15回よくわかる実装技術講座

第15回よくわかる実装技術講座 講演1 「半導体パッケージ技術の展開と現状」      長野県テクノ財団 ナノテク・国際連携センター          所長 若林 信一 氏 講演2 「シリコンウエハーの作製技術」      信州大学工学部...
閲覧数:77回0件のコメント
第29回長野実装フォーラム
M. CHINO
  • 2016年9月16日
  • 2 分

第29回長野実装フォーラム

第29回長野実装フォーラム SiC パワーデバイスを実装する ~高温動作を支える材料技術~ 開会・挨拶  長野実装フォーラム代表  若林 信一 1.SiCパワーデバイスの応用動向        よこはま高度実装技術コンソーシアム(YJC)理事・ ...
閲覧数:68回0件のコメント
第28回 長野実装フォーラム
M. CHINO
  • 2015年3月2日
  • 2 分

第28回 長野実装フォーラム

第28回 長野実装フォーラム テーマ: 「実装技術者にとって今後注目すべきトピックスの動向と展開」 1.スマートグラスMOVERIO BT200のご紹介 セイコーエプソ株式会社 HMD事業推進部  馬場 宏行 氏 2.金属ガラスの応用展開        ...
閲覧数:66回0件のコメント
これ以前の開催報告
M. CHINO
  • 2014年11月17日
  • 1 分

これ以前の開催報告

以前の開催報告はFacebookページに掲載されています。 こちらをご覧ください。
閲覧数:51回0件のコメント
  • ホーム

  • 参加申込フォーム

  • これまでの開催報告

  • お問い合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    © 2017 Nagano Jisso Forum (NJF)